その出会いは必然かも
なんだか気になる…。
理由は分からないのに、顔を見ただけで気持ちがざわざわする、そんな経験はありませんか?

もしかしたら、それは相手の心理テクニックの術にはまっているのかも。
相手の気持ちを動かす心理テクニックは、ビジネスの世界でも使われています。
「NOと言わさない営業力」「あの人から買いたい、と思わせるセールストーク」といった本も沢山出版されていますから、是非参考にされるといいでしょう。
今回は、5つの心理テクニックを使って相手のハートを射止める方法を考えてみましょう。
視線を送る
相手が気がつくぎりぎりまで視線を送ってぱっとそらす。
これは相手に人目惚れさせる時によく使うテクニックです。
人間は見られると気になります。そわそわして落ち着かない気持ちになりますよね。
それは恋?と錯覚させるには充分です。
相手が視野に入る場面を多く作りましょう。
話しかけず、視線を送る。まずはここからがスタートです。
偶然の出会いを演出する
エッ!こんな所で会うなんて…。
女性は偶然の出会いを案外運命?と心の中で思う動物です。
相手が良く行く場所をリサーチして、偶然を装って出会うチャンスを作りましょう。
毎回同じ席に座る、同じ道を通って帰るなど、人は毎日の習慣にしている行動があります。
ちょっと観察するだけで、相手のパターンは簡単に読めてくるでしょう。
意味深な合図を送る
友人と数人でご飯を食べている時に、トイレに行く振りをして相手の背中にちょっとタッチ。
廊下ですれ違った時、相手のカバンに自分のカバンをちょっとぶつけるなど、意味深は行動を取ってみましょう。
相手に「???」と思わせるのです。
相手が自分を意識させるきっかけを作る事。あの人ってどんな人?と思わせる事に成功したら、後一歩です。
きっかけを作る
相手が通っているフィットネスサロン、いつもランチで利用している店、相手の日常をリサーチして、話すきっかけを作りましょう。
この頃には敏感な相手ならあなたの存在に気づいています。
そろそろ行動を起こしましょう。
最初は挨拶程度から。
相手が「良くお会いしますよね」と言ってくれれば期待大。
あなたの存在が、相手の中で大きく育っている証拠です。
まずはお友達から始めて下さい。
友達を利用する
合コンなどを繰り返し、ある程度知り合いになれば、共通の友人も出来るでしょう。
その友人に頼んで、自分をアピールして貰いましょう。
「A君って社内で凄くモテるらしいよ、でも誰とも付き合わないんだって。」
「会社で出世頭らしいよ。」
オーバーに高く持ち上げてもらって、相手の印象を高めましょう。
これぐらいの小技を使う為には、やはり周囲からの信用性も大事です。

ここまでやれば、後は告白するだけ!
さあ、頑張って、相手のハートを射止めて下さい!